Date: 2011年06月22日
【6/26】つくば市母親大会
かつては、今やお茶の間でも人気の教育学が専門の小木直樹先生(おぎママ)が講演してたりしました。
学生センタースタッフの私、サイン本持ってます。良い本ですよ。
さて、そのように先見の明がある、母親大会。今年の講演会もぱっとわからない方ですが期待ですね。
分科会はどれも面白そうです。
以下イベント案内です。
ーーーーーーー
日時:2011年6月26日(日) 10:00〜15:30
場所:豊里ゆかりの森:福祉センターとよさと
内容:
分科会:10:00〜12:00
第1分科会:子どもとメディア
第2分科会:レベル7の福島原発事故とは?
原発に代わる代替エネルギーを考える
長坂慎一郎氏(元山形大理学部教授)
第3分科会:ゆかりの森:森を歩く、森を語る
全体会13:00〜15:30
記念講演 アーサー・ビナードさん(国籍:米国、詩人・俳人・随筆家・翻訳家
「お天道さまと、日本の過ち」
参加券:一般700円、大学生・障害者500円、高校生以下無料(当日、受付にて販売)
昼食:当日、お弁当販売
よろしくお願い致します。
ーーーーーーー
つくば学生センターへの協力依頼フォーム
2/25:渋谷に集合!NO NUKES MORE HEARTS
【1/27】ドキュメンタリー映画「Radioactivists」上映&トーク
2/1:「プロダクトがつなぐ途上国と被災地」勉強会@つくば
【12/3&4】国際水映画祭<イベントお知らせ・転送歓迎>
[11/4]18:30〜 パフォーマンス授業発表!
9/11広瀬隆-脱原発を語る&脱原発100万人アクションin土浦
【1/27】ドキュメンタリー映画「Radioactivists」上映&トーク
2/1:「プロダクトがつなぐ途上国と被災地」勉強会@つくば
【12/3&4】国際水映画祭<イベントお知らせ・転送歓迎>
[11/4]18:30〜 パフォーマンス授業発表!
9/11広瀬隆-脱原発を語る&脱原発100万人アクションin土浦
Posted by つくばがくちゃん at 10:50│Comments(0)│イベント案内