つくば学生センターへの協力依頼フォームできました! \(≧ο≦)人(≧V≦)ノ 掲載したいイベント・情報、募集したいボランティア・バイトなどありましたら、 こちらをクリック! (PCで入力ください)

Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2011年05月18日

守谷市全世帯に宣伝!?

筑波大学の学生数は、約17000人。

教職員も入れるとおよそ、約21000人。

これは、

人口だけを考えると、茨城県の競走馬のトレーニングセンターで有名な、美浦村並の人口になり、

世帯数で考えると、
学生はほぼ一人暮らしで、兄弟で通ってるとかいう人はごく稀なので、
守谷市全世帯に匹敵するレベルです。

ってことで、何が言いたいかといいますと、

筑波大学生向けに広報するってことは、守谷市全体に広報するレベルだとお考えください。

つまり、、、、

以上、マーケット情報でした。

参考URL
茨城県http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/jinkou1104.html" target="_blank">
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/jinkou1104.html
筑波大学
http://www.tsukuba.ac.jp/about/organization.html

ーーーーーー
完成!つくば学生センター
http://center.tsukuba.ch/
ーーーーーー


Posted by つくばがくちゃん at 22:39Comments(0)よもやまばなし

Date: 2011年03月11日

東北地方太平洋沖地震 情報つぶやき

個人的につぶやいております。

筑波大学に通う子どもを持っている方など、
コメントいただければ、可能な限りご協力いたします。

3月11日20時現在、電話は繋がらない状態になっています。

いち、学生の視点で地震関連重要情報を
ツイッターでつぶやいております。
参考にしてください。

*つくば市関連のつぶやき まとめ

http://twitter.com/#!/search?q=%23tsukuba

*筑波大学生関連のつぶやき まとめ
http://twitter.com/#!/search?q=%23tsukuba_dai

*個人的なつぶやき まとめ
http://twilog.org/onepeace9


ぜひ地域一丸となって、この困難を乗り切りましょう。

ツイッターより現在のつくば市内避難所の様子



Posted by つくばがくちゃん at 20:13Comments(0)よもやまばなし

Date: 2011年02月03日

出願状況 (筑波大学)





筑波大学の倍率は、去年より0.5ポイント伸びて、4.6倍だそうな。

まだ、最終確定ではないらしいけど、(18日に確定発表)

優秀な人が集まってくるってのは嬉しいですね。

医学や社学の15学類では、足切り発生らしいし。

しかし、一年生楽しみだな〜。

春休みに合宿とかやりたいですね。


ーーーPRーーー
完成!つくば学生センター
http://center.tsukuba.ch/
学生⇔地域の情報募集してます!
ーーーーーー

Posted by つくばがくちゃん at 09:12Comments(0)よもやまばなし